いい湯だね!温泉・旅行Hack 別館

「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

平田内温泉 熊の湯【北海道の温泉】自然と一体になって入れる半分野湯の露天風呂!

f:id:suzukidesu23:20140929010311j:plain

北海道 平田内温泉にある熊の湯は、ほとんど野湯に近い野趣あふれる温泉だ。

脱衣所はあるが、湯船は岩をくりぬいて作られたようになっている。

源泉温度が高いため、川の水を入れないと入れない事が多いと聞く。

ホースで水が用意されているので、これで温度を下げて入る事になるだろう。

ホースを入れたままにして出る事は禁止されているので、注意されたい。

もちろん、野湯に近いため混浴だ。

ただし、タオル巻き、水着入浴は特に禁止されていないようなので女性でも入りやすい混浴の露天風呂と言える。

すぐ横に渓流があり、鳥のさえずりと重なり素晴らしいBGMとなっている。

f:id:suzukidesu23:20140929010653j:plain

山の中の温泉だが、海も非常に近い。

f:id:suzukidesu23:20140929010755j:plain

湯船から立ち上がり上流を見てみる。

渓流と岩と緑が綺麗な景色を描いている。

また行きたい温泉だ。

詳しくは

みちのく温泉【青森県の温泉】海と電車と露天風呂を味わう!最高の湯質の温泉!

f:id:suzukidesu23:20071218121835j:plain

みちのく温泉は、青森県深浦町にある一軒宿の温泉宿だ。

深浦町と言えば、不老ふ死温泉が全国的にも有名だが、このみちのく温泉は温泉の泉質にこだわる人にとっては全国的にも有名な温泉だ。

それは、日本には15箇所しか無い天然の二酸化炭素泉の温泉の1つであり、遊離二酸化炭素含有量日本一の温泉だからだ。

褐色の温泉は本当に良い泉質だ。

ここの露天風呂からは海と、運が良ければ電車も見る事が出来る。

五能線が目の前を走っており、少し恥ずかしいが電車を見ながら入れるというのは非常に面白い。

f:id:suzukidesu23:20140927165706j:plain

海と空を見ながら入る景観の良い温泉だ。

f:id:suzukidesu23:20140927165735j:plain

また日本一の水車という水車も見る事が出来る。

露天風呂は温めで長湯が出来る。

女湯との仕切りがいい加減なため、覗こうと思えば覗けるがそこは紳士でありたい。

カップル・夫婦で行った際は顔を見ながら入るのも面白いだろう。

この辺りでは不老ふ死温泉ばかりが目立つが隠れた名湯だ。

是非とも入ってもらいたい温泉だ。

詳しくは

不老ふ死温泉【青森県の温泉】 海と一体になれる混浴の絶景温泉の露天風呂!

f:id:suzukidesu23:20140927000932j:plain

青森県不老ふ死温泉と言えば、温泉ファンなら1度は入りたい温泉だろう。

目の前に広がる日本海は絶景と言える。

本当は日本海に沈む夕陽を見ながら入るのが一番良い温泉だろう。

ここの露天風呂は混浴であるが、女性専用露天風呂もあるので、安心してもらいたい。

褐色の温泉は本当に身体を温めてくれる。

冬の日本海側の温泉でも芯から温めてくれた。

晴れた日に泊まれば日本海に沈む夕陽が見られる。

いつか泊まりで行きたい温泉だ。

詳しくは

万座温泉 豊国館【群馬県の温泉】 万座で一番安く日帰り入浴が出来る温泉宿

f:id:suzukidesu23:20101102141352j:plain

万座温泉のバス停から一番近く、万座温泉の中でも一番安い部類に入る日帰り入浴料の温泉宿が豊国館だ。

露天風呂は大きく、プールのような感じのする露天風呂だ。

ここからバス停も見える。

バスで来た場合、時間に余裕があればここで日帰り温泉を楽しむのも良いだろう。

昔、悪い事件も話題になったが、きっと今はそんな事も無いだろう。

また自炊、半自炊、素泊まりも受け付けてくれるため、湯治には良い宿だ。

料金が比較的高い万座温泉の中でゆっくりと温泉を味わえる温泉宿だ。

そして、露天風呂は混浴だ!(笑)

女性専用の露天風呂もあるので、女性の方は安心してもらいたい。

湯船が広いためか、温度はそんなに高くなく長湯が出来た。

やはり長湯が出来る温泉は素晴らしい!

ただし、万座温泉はph3未満の酸性の温泉のため肌の弱い人は長湯には向かないので気をつけてもらいたい。

自分にあった温泉を見つけるのも温泉の楽しみの1つだ。

ちなみに自分はどんなお湯でも今まで大丈夫であったが(笑)

詳しくは

 

 

万座温泉 湯元 日進館【群馬県の温泉】1人でも泊まれ、いろんな温泉が楽しめる人気の温泉宿

f:id:suzukidesu23:20101103034731j:plain

万座温泉は日本最高所の温泉街と言われている。

硫黄香る素晴らしい泉質の温泉宿がいくつかある。

その中でひときわ宿泊者が多いのが、ここ万座温泉 日新館だろう。

東京から直行バスを手配し宿泊客確保に精を出している。

そういうとあまり温泉宿として良さそうには思われないかもしれない。

しかし、ここの内湯は本当に雰囲気が良い内湯だ。

万座温泉の中でも内湯は広く雰囲気も素晴らしいのだ。

露天風呂も悪くはない。

しかし、個人的にはここの内湯が物凄く好きだ。

特に夜中に入る内湯は、静寂の中、物思いに耽る事が出来る。

万座温泉は混浴が多いがここは男女別の温泉だ。

そういった意味でも落ち着ける。

ただし、早い時間は家族連れ、バスツアーのお客さんが思いっきり騒いでいるので落ち着ける雰囲気では無い。

食事はコストを下げるためかバイキングメインとなっている。

その分、1人でも泊まりやすい温泉宿とも言える。

また入りたい温泉だ。

詳しくは

蛸川温泉 ザ・プリンス箱根 たまにはデート用の日帰り温泉 箱根のオサレな温泉

f:id:suzukidesu23:20120129125908j:plain

いつも秘湯系の温泉紹介が多いが、たまには気軽にいける少しオサレな温泉の紹介をしてみたい。

箱根 芦ノ湖の湖畔にある ザ・プリンス箱根だ。

プリンスとある通り、プリンスホテル系のホテルだ。

しかし、ここの温泉は結構良い!プリンスホテルの温泉は結構良いところが多い。

万座プリンスホテルなど、その典型だ。

ここ芦ノ湖のザ・プリンス箱根も湯質はまあ、普通ではあるが温泉と観光をするのには良い場所である。

露天風呂からは芦ノ湖を見ることが出来る。

温泉を出た後は、ホテルの敷地内をゆっくり散策するのも面白い。

f:id:suzukidesu23:20120129140511j:plain

天気が良ければ芦ノ湖と富士山を同時に見る事が出来るスポットだ。

そして、ホテルだけあって当然レストランや喫茶店もある。

ここでの名物は、ピンクカレーだ。

f:id:suzukidesu23:20120129144559j:plain

ピンク色をしたカレーは食欲をかき立てられないが、割りと美味しい。

箱根なら都内からの日帰りデートも可能だ。

温泉に入って、芦ノ湖散策、そしてグルメと味わえる。

気軽に温泉デートをするのなら、ここは良い場所だ。

詳しくは

祖母谷地獄 河原の露天風呂【富山の温泉】 トロッコ電車と徒歩で行く本当の天然温泉!

f:id:suzukidesu23:20140921211344j:plain

祖母谷地獄へは富山の黒部峡谷トロッコ電車の終点 欅平駅から歩いて1時間ほどの距離がある。有名な観光地ではあるが、ここまで歩いてくる人は稀である。

唐松岳、白馬岳への登山道でもあるがこのルートを使う人も多くはない。

川の至る所でお湯が噴き出している。

先人が作った湯船を見つけて入る。

油断をしていると熱湯がお尻や足に直接かかり

うぉあっち! あっち~!うぎゃ!

と叫んでしまう。

しかし、誰もいないので恥ずかしくはなかったが、淋しい。

叫んでもひとり

尾崎放哉の心境とまではもちろんいけないが、何となく思いついた言葉だ

咳をしてもひとり

しかし、こういう野湯は面白い!

大自然の中、本当の天然温泉に入るのは格別だ。

硫黄の匂いがあちこちからしてきて、温泉らしさを醸し出している。

f:id:suzukidesu23:20140921211346j:plain

源泉温度が90度を超えているため、源泉そのものを触れば当然火傷をする。

気をつけて入らないと本当に危険だ。

詳しくは

黒薙温泉【富山県の温泉】トロッコ電車と徒歩でいく秘湯の混浴!

f:id:suzukidesu23:20140921210031j:plain

富山の秘湯の入り口とも言える黒薙温泉。

黒部峡谷トロッコ電車と徒歩でしかいけない温泉宿だ。

黒部峡谷にあるため冬季は雪に埋もれる。ゴールデンウィークくらいより営業を再開する。

ここは混浴の露天風呂が有名であるが、個人的には通常は女性専用露天風呂として使われている「天女の湯」からの景色が物凄く好きだ。

f:id:suzukidesu23:20140922014551j:plain

混浴の露天風呂ほどは広くないが、崖にへばりつく形でこの温泉は作られており、そこからの景色は最高だ。

黒薙温泉に行くのなら、是非とも宿泊で行って天女の湯に入ってもらいたい。

f:id:suzukidesu23:20140921205849j:plain

また露天風呂は21時までとなっている。21時を過ぎると照明が消される。夜に露天風呂に行く場合は念の為にライトを持っていく方が安全だ。

夜、この露天風呂までの道はライトアップされ非常に綺麗だ。ただし夏だと虫が多くて大変だという話も聞いている。やはり行くのなら秋が良いだろう。

特に虫の被害に会うことなく過ごせた。

また行きたい温泉だ。

詳しくは

五色温泉 五色の湯旅館【長野県の温泉】お湯の色が変化する温泉

f:id:suzukidesu23:20140921011433j:plain

長野県にある五色温泉 五色の湯旅館の温泉はお湯の色が変わる温泉として有名だ。

混浴の露天風呂が有名だが、内湯も中々風情があって素晴らしい。

よくここに行く友人の話では内湯は緑の事が多いという。たまに白くなる事もあるという。

お湯は、白・黒・ブルー・透明・グリーンと変わるとの事だ。気温や湿度、温泉の状態でいろいろと変化するのであろう。

ここの露天風呂は混浴であるが、女性のタオル巻き禁止の温泉となっており女性にはかなりハードルが高い温泉だ。白濁している時なら入ってしまえば良いかもしれないが入る時、出る時が大変だろう。

f:id:suzukidesu23:20140921012407j:plain

なぜタオル巻きが行けないのかが不思議だ。源泉掛け流しなら別に問題ないと思うのだが。なお、女性専用の露天風呂もある。

 

そのため個人的には露天よりも内湯の方が落ち着けて入れて風情があるため、内湯の方が何故か好きになった。少し熱めのお湯なので入っては出て木の床に寝転がるのが物凄く気持ちよかった。

f:id:suzukidesu23:20140921012534j:plain

こういう木の床の温泉は最近は本当に少なく貴重な存在だ。

木の床の温泉はそれだけで嬉しくなる。寝転がって天井を見る。

その天井の作りも凄く好きだ。天井の梁がまた素晴らしい。歴史を感じる作りとなっている。

男女別の内湯となっている。すぐ横は女湯だ。

嫁に「そろそろ上がるよ」と声をかける。上がる時に声をかけられる温泉はほのぼのとした感じに包まれる。

この辺りは良い温泉が多い。1度、ゆっくりとこの辺りの温泉めぐりをしてみたい。

五色温泉について、詳しくは

甲子温泉 旅館 大黒屋【福島県の温泉】広い混浴内湯が気持ち良い! 

f:id:suzukidesu23:20060831125053j:plain

福島県の甲子温泉 旅館大黒屋と言えば、広い混浴内湯が有名な温泉旅館だ。

日本秘湯を守る会の宿だ。

2006年に甲子トンネルが開通したのをきっかけにリニューアルし、人気を誇っている温泉宿でもある。

ここの内湯は子宝の湯としても有名だ。

本当に広く30人くらいは楽に入れる広さとなっている。

また深さもあり泳げてしまえる広さとなっている。

無色透明の肌に優しいお湯ではあるが、女性には入りにくい温泉だとも言える。しかし宿泊なら女性専用時間もあるので、ゆっくりと入る事は出来る。

東北道から下郷町への抜ける途中にある温泉宿。福島に観光に行く場合は是非とも立ち寄って欲しい温泉宿だ。

詳しくは

肘折温泉 石抱温泉【山形県の温泉】 なぜそこに温泉?本当の秘湯に出会える!

f:id:suzukidesu23:20060802152805j:plain

山形県肘折温泉は開湯1200年の歴史ある温泉地だ。

そこの山の奥にひっそりと野湯に近い温泉がある。それが石抱温泉だ。

身体が浮いてきてしまうために石を抱いて入ったと言われるため石抱温泉と名付けられたと言われている。

野湯のようであるが、管理されている温泉だ。

管理は肘折温泉にあるえびす屋さんが行われているため、入浴の際は事前に必ず声をかける事が必要だ。

本当にこの先に温泉があるのかな?と思われる山道を数分歩かなければいけない。

湯船のみ、脱衣所も何もない。藻が繁殖している事もよくある。混浴だ。

入りたい!と思う人間は少ないだろう(笑)

でも、1度は見ておきたい温泉だ。

詳しくは

白馬八方温泉 第二郷の湯【長野県の温泉】 強アルカリ性の街の人に愛させれる共同浴場の温泉に入る

f:id:suzukidesu23:20100904141431j:plain

白馬岳の麓にある共同浴場。地元の人に愛される温泉だ。

日本屈指の強アルカリ性の温泉であり、アルカリ性の特徴であるヌルヌル感は無い。強アルカリ性になるとここまでさっぱりしたお湯になるのかと思う。ただし、肌が敏感な人には強い温泉かもしれないので、注意されたい。

白馬岳を下山して、ちょっと立ち寄りたい温泉の1つだ。

他にも白馬八方温泉には共同浴場がある。ここを含めて4つあり全部を周るのも面白い。

近隣には長野オリンピック時に建てられたホテルやペンションがあるので、仮に温泉がない宿に宿泊したとしても外湯で温泉を楽しめる。

冬はスキーの後に気持ちの良い温泉だ。

詳しくは

白馬八方温泉公式サイト
...

吹上温泉 峯雲閣【宮城県の温泉】絶景の滝の混浴露天風呂と森林浴で気分リフレッシュ!

f:id:suzukidesu23:20140916164404j:plain

ここ宮城県吹上温泉 峯雲閣には滝そのものが温泉となっている混浴の絶景露天風呂がある旅館だ。

5月から10月くらいまでの期間限定の温泉である。冬場は泉温が下がり入れないと言う。

日帰り入浴時間が10時から13時と短いのは宿泊者を大切にしているためであろう。

日帰り入浴時間に行くのが難しかった事、日帰り入浴では撮影の許可がおりない事からここへは宿泊をしてきた。

1日8組までというこじんまりとした大きな旅館では無いが、おもてなしは凄く良かった。

10月中旬くらいに行けば恐らく紅葉となってまた更に美しい温泉となるだろう。

また行きたい温泉だ。

詳しくは

上林温泉 湯宿 せきや【長野県の温泉】たまには泊まりたいワンランク上の温泉旅館

f:id:suzukidesu23:20140916100203j:plain

普段行く温泉はやはり安い温泉宿だったり、日帰り入浴だったりするが、年に1度くらいは少し贅沢な宿に泊まりたいものだ。

ここ上林温泉 湯宿 せきや はワンランク上の温泉宿だ。

部屋には個室の温泉がついており、温泉も3つの貸切風呂がある。部屋数が8部屋のため、3つも貸切風呂があり、部屋に温泉もついていれば、混みあう事も無い。

更に当然、普通に男女別のお風呂もある。

部屋には大画面の3Dテレビが設置され、マッサージ機もある。ベッドはシモンズ製だ。

こんな贅沢な温泉宿もたまには良いだろう。

本音を言えば頻繁に行きたいが、そんな金は無い!という事は言える。

ここの貸切風呂は目の前が森になっており、森林浴を味わいながら入れるのがまた良い。夜は木々がライトアップされ幻想的な雰囲気の中で入れる。

詳しくは

湯野上温泉 旅館 新湯【福島県の温泉】 景観の良い露天風呂に癒やされる!

福島県 湯野上温泉 旅館 新湯 混浴露天風呂をやや俯瞰気味に望む

福島県 湯野上温泉にある旅館 新湯。

ここの露天風呂は湯野上温泉の中でも格別に景観が良い。大川渓流沿いのある混浴の露天風呂は、新緑の季節や紅葉の季節にいけば本当に素晴らしい景観を味わえる。

あいにく写真は3月末のため雪も緑も紅葉も無い写真になってしまっているが。

湯野上温泉と言えば、以前は河原の露天風呂が有名であった。

しかし閉鎖されてから噂を本当に聞かなくなった。

代わりに福島と言えば、ここ1年くらいは大塩温泉の川の中から現れた過去の湯船の話題にさらっていかれたように思われる。

温泉にもブームや傾向があると思う今日このごろ。

旅館 新湯について詳しくは

© 2015 iiyudane onsenryoko Hack, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。